『F1/エフワン』を観た|好きなことへの激アツな情熱と、アイスクリームと

いっぷくの時間

今日のいっぷくと映画

今日観たのは『F1/エフワン』。 

心を燃やしてくれる映画を見たいと、期待して選んだ一本! 

いっぷくのおともには、サーティーワンアイスクリームの新作フレーバー「ピカチュウトロピカルソーダ」!🍨 

映画の感想とあわせて、ゆるっと綴っていきます。


🎬 映画の基本情報

📌 タイトル:F1/エフワン
🎬 監督:ジョセフ・コシンスキー(他監督作:トップガン マーヴェリック、オブリビオン等)
🎭 出演:ブラッド・ピット
📆 公開年:2025年
📍 視聴環境:劇場公開


感想

いや〜おもしろかった!!
あまりの面白さに映画館で既に3回、鑑賞しました!笑
自分の好きなことに情熱を注いでいる/注いだことのある人には、激刺さりなのではないでしょうか!

もちろんF1のレース自体もすごく面白かったんだけど、
「それをやる目的は?」という作品のコアがとてもしっかりしているから、
作品自体が面白く、それに付随して、
F1のレースがより面白く感じたり、ブラピがかっこよく見えすぎたりするんじゃないかな
と思いました!

ここが好きだったところ

・ルールや細かいことがわかなくても楽しめるF1レース
私自身、F1について、何も知らない状態で鑑賞しました。
が、物語の進行と同時に、視聴者を置いて行きすぎない程度に、
実況で状況やルールの説明があったりして、レースを楽しく、ハラハラしながら見れました!

・F1ってただの速さを競うレースではなく、意外と頭脳戦!?
チーム戦で仲間が囮になって、もう一人を勝たせるとか、ピットに入ると見せかけて、入らないとか…
ネタバレになるので、全部は言いませんが、
とにかくたくさん、頭脳戦だなと感じるシーンがあり、「F1ってこんなに面白いんだ!」と感じました!

ブラピの余裕感がカッコいい
これは言うまでもないですね。
彼の出演作はたくさん見ていますが、この作品で初めてブラピのかっこよさを理解しました。笑

・最後のレースでの若手の判断に泣ける
極限状態の中、若手(通称JP)の判断に感動する。
そして、その後興奮冷めやらぬ中のJPの母のリアクションにも感動。
母としては、もちろん「息子が◯◯◯!」(ネタバレすぎるので書くのは控えます)となっていただろうけど、その判断を下した息子をも誇りに思うだろうな、とJPの母にも感情移入し感動しました。

・チームとして強くなる過程
たくさん良いシーンがあり、語りきれませんが、
なんと言っても、タイヤ交換手の女の人が大接戦の中、発車する前のソニーに一言、
We got your car.“(確かこう言っていたはず…)といい、”Thank you..!”とアツく返すソニー。
若手JPの成長もありつつ、このタイヤ交換の子の成長もみえ、「チームの絆が深まる」こんなザラな言葉では表現したくないほど、硬い結束になっていて、「チーム」というのも大きな物語のテーマだなと感じました。

・BLACKPINKのROSEの曲「Messy」がマッチしていて良い!
映画を見ている時は、エンドロール中の歌もエドシーランだと気づかず、
中盤のケイトとソニーのラブが始まる時に流れる曲がROSEだとも気づかずに見ていましたが、
とてもシーンと映画にマッチしていて良かったな〜と言う印象です。
ROSEにもですが、これに関しては、編集のスティーブン・ミリオンにも大きな拍手ですね👏
その曲は、こちらです!👇


この映画、どんな人におすすめ?

・将来どうしたいか悩んでいる人
アツい物語が好きな人
・映画館特有の臨場感を味わいたい人


知っておくと面白い豆知識💡

💡
物語に登場するAPEXというチームは、この映画用の架空のチーム。
この映画用のチームに、リアルにスポンサーとしてTOMMY HILFIGERがついたそうです…!!
https://japan.tommy.com/lp/2025/ss/the-apxgp-collection
チームのユニフォームにはTOMMYの文字が…!

💡
F1のレースは時速300kmほどで走行するレベル。
レーサーにはものすごいGがかかる模様です。(特にカーブなど)
クラッシュとなれば恐ろしいほどGがかかるそうです。
それに対応できないため、一般の人はF1カーを走行できないそうです。
そのGに対応すべく、レーサーは、首を鍛えているらしいです。
トレーニングやレースのシーンではそんな事も知っておくと、より楽しく見れるでしょう!


今日のいっぷく

映画鑑賞後にいただいたのは、サーティワンアイスクリーム新作フレーバーの「ピカチュウトロピカルソーダ」🍨
激アツな映画と最後のレースで上がった体温をさっぱりとクールダウンできた時間でした。
この暑い夏にもちょうど食べたい爽やかなトロピカルな味がギュッと詰まっていて、
試食スプーンでこれを店員さんがくれた瞬間に、「これ!」と即決しました。笑
中にピカチュウ柄の黄色いチョコレートも入っていて、視覚的にも嬉しいアイスクリームでした!

サーティワンに行くことがあれば、このフレーバーをおすすめします!✨
(シングルカップ¥420-(税込)でした)


おわりに

映画といっぷくの時間は、やっぱり贅沢。
また、気になった映画とおともを見つけたら綴っていきます☕️
読んでくださってありがとうございました!


コメント

タイトルとURLをコピーしました