バレリーナを観る前に、シリーズをおさらいしよう!
2025年に公開された『バレリーナ: The World of John Wick』。
ジョン・ウィックのスピンオフ作品として話題になっていますが、やっぱり本編シリーズを観ておくと楽しさがぐっと深まります。
「1作目しか観てないけど大丈夫かな?」
「今から観るならどこで配信されてるの?」
そんな疑問に答えるべく、この記事ではジョン・ウィック過去4作の基本情報と、配信サービスの状況をまとめました。
これをチェックしておけば、『バレリーナ』の世界観にスッと入れるはずです✨
まずはシリーズのおさらい
ジョン・ウィックは現在、本編4作品が公開されています。
それぞれの基本情報はこちら👇
『ジョン・ウィック』(2014年)
- あらすじ:伝説の殺し屋ジョン・ウィックが、亡き妻の残した子犬を殺されたことをきっかけに復讐を開始。
- ポイント:シリーズの幕開け。スタイリッシュなガン・アクションが話題に。
『ジョン・ウィック:チャプター2』(2017年)
- あらすじ:再び裏社会に戻ったジョンは、国際的な殺し屋の抗争に巻き込まれていく。
- ポイント:アクションのスケールアップ。イタリアでのバトルも必見。
『ジョン・ウィック:パラベラム』(2019年)
- あらすじ:裏社会の掟を破ったジョンに「全世界からの指名手配」が下る。
- ポイント:連続する死闘、そして次作への布石となる終わり方。
『ジョン・ウィック:コンセクエンス(チャプター4)』(2023年)
- あらすじ:自由を得るために、最強の敵たちとの決戦に挑むジョン。
- ポイント:シリーズ最大規模のアクション。3時間近いボリュームも話題。
『ジョン・ウィック』シリーズ1〜4作を全部見られる配信サービス(2025年8月時点)
サービス | 月額料金(税込) | 無料体験 | ポイント/特徴 |
---|---|---|---|
Amazon Prime Video | 600円 | 30日間あり | 月額が安く、他の作品も幅広い |
U-NEXT | 2,189円 | 31日間あり | 見放題作品数が多く、特典ポイントあり |
Netflix | 890円〜2,290円 | なし | プランで画質&同時視聴数が選べる |
Hulu | 1,026円〜 | なし(2023年8月で終了) | 海外ドラマや映画が豊富 |
WOWOWオンデマンド | 2,530円 | なし(2023年11月で終了) | 映画・スポーツ・音楽ライブも充実 |
TELASA | 990円 | なし(2024年6月30日で終了) | テレビ朝日系の番組も一緒に観れる |
ABEMA | 580円〜 | なし | 独自の番組も同時に楽しめる |
LEMINO | 990円〜 | 31日間あり | dポイントが使える/貯まる |
DMM TV | 550円 | 14日間あり | アニメ・映画・オリジナル作品も豊富 |
おすすめの選び方
ジョン・ウィックシリーズをおさらいするなら、自分のスタイルに合わせて選ぶのが一番!
🍿 コスパ重視派
→ 月額が安い Amazon Prime Video(600円) や DMM TV(550円←最安!)、 ABEMAプレミアム(580円〜) がおすすめ。お財布にやさしく、シリーズをしっかり楽しめます。
🎬 映画やドラマをとことん楽しみたい派
→ U-NEXT(2,189円)。見放題の数が圧倒的で、ポイントで最新作のレンタルもできるから、映画好きにはたまらないです。
📺 ドラマやバラエティも観たい派
→ Hulu(1,026円) や TELASA(990円)なら、映画以外もバランスよく楽しめるので、毎日の「ながら観」にもぴったり。
🎶 映画以外の趣味も楽しみたい派
→ WOWOWオンデマンド(2,530円)は、映画はもちろん、スポーツや音楽ライブまで幅広く。ちょっと贅沢にエンタメを満喫できます。
👀 オリジナル作品が気になる派
→ ABEMAプレミアム(580円〜) や Netflix(790円〜)。ここだけのオリジナル番組や独自コンテンツが魅力で、「ジョン・ウィック+α」を楽しみたい人にぴったりです。
まとめ
『バレリーナ』をもっと楽しむなら、やっぱりジョン・ウィック本編4作をチェックしておきたいところ。
配信サービスをうまく使えば、無料トライアル中にシリーズを一気見することもできます。
👉「今どこで観られるか」を確認して、お得にジョン・ウィックの世界へ!
コメント